SBロジスティクス(Store Portal)にて受注処理を行う際に利用できるCSVファイルの出力が可能です。
※ご利用前に必ず下記のご設定必要です。※
事前設定① 『配送時間帯』
①EC店長 > 注文管理 > 文字変換設定にて配送時間帯をSBロジスティクス用に出力できるよう設定を行います。
②文字変換設定 > 追加 にて下記設定を行います。
モール:全体(Yahooのみご利用の場合は「Yahoo!ストア」をご選択ください)
適応対象:配送伝票テンプレート
適用項目:配送時間帯
テンプレート名:任意の名称でご設定ください
使用可否:Y(Nの場合は使用しない設定となります)
「変換前」と「変換後」を下記の通りご設定ください。
事前設定② 『CSVテンプレート複製』
①EC店長 > 設定管理 > CSVテンプレート > 送り状発行ソフト > 「※複製用※【SB Logistics】出荷一括指示用」を選択 > 複製
②「テンプレート名」を任意の名称にご変更ください。
③26項目目の「お届け予定時間帯」の歯車マークをクリックし、先ほど設定した文字変換設定のテンプレートを設定します。
※テンプレートは任意でご設定されたテンプレート名のものをご選択ください。
事前設定③ 『その他』
その他の項目については店舗様ごとに設定が異なりますので下記内容を確認をうえ必要に応じてご設定ください。
出力時に設定内容を適用させたい場合は「テンプレート」の設定を変更ください。
ご注文によって異なる場合は配送伝票を出力後「CSVファイル」のデータを修正してください。
■12 「サービスレベル区分」・・・・・お急ぎ配送の場合は「2」に変更ください。
ポストサイズ配送の場合は「4」に変更ください。
※デフォルトは「1:通常配送」の設定となっております。
※お急ぎ配送は東京23区のみ・有料オプションです。
■27 「代引区分」・・・・・代引き利用がある場合は「1」に変更ください。
※代引区分が「1:あり」の場合は28項目目の「代引税込金額」は必須となります。
※デフォルトは「0:なし」の設定となっております。
■30 「荷主出荷指示明細No」・・・・・複数商品を1出荷指示で配送する場合に、出荷指示の明細行を特定する為にユニークに採番していく番号となります。
例)商品A×3pcs、商品B×4pcsを1出荷指示で送付する場合
荷主出荷指示No / 荷主出荷指示明細No / 商品 / 数量
ship_001 / 1 / 商品A / 3
ship_001 / 2 / 商品B / 4
※デフォルトは全て「1」で出力するよう設定されております。
その為、2商品以上ある場合は配送伝票出力後「2~」に修正が必要です。
■31 「バックオーダー可否フラグ」・・・・・在庫がなくても出荷指示を受け入れが可能な場合は「1」の可能に設定を変更ください。
※デフォルトは「0:不可」の設定になっております。
■40 「納品書印字区分」・・・・・該当SKUを納品書に印字する場合は「1」の印字するに設定を変更ください。
※デフォルトでは「0:印字しない」の設定になっております。
下記項目は必須項目となっております。必ず値が入っているかご確認の上Store Portalにアップロードしてください。
必須項目
荷主出荷指示No |
出荷区分 |
送付先郵便番号 |
送付先住所1 |
送付先名称 |
送付先電話番号 |
サービスレベル区分 |
送付元郵便番号 |
送付元住所1 |
送付元名称 |
送付元電話番号 |
注文者名称 |
出荷指示日 |
代引区分 |
荷主出荷指示明細No |
バックオーダー可否フラグ |
荷主SKUコード |
出荷指示数量 |
在庫ステータス |
納品書印字区分 |
|
EC店長への情報反映方法について
SBLで出荷作業完了後に付与される送り状番号を反映する場合は、
「出荷照会」よりCSVファイルをダウンロードし
EC店長側へアップロードを行っていただければ反映を行うことが可能です。
◆ダウンロード方法
StorePortal > 出荷照会 > 該当注文を検索後「↓」のダウンロードボタンを押す
◆アップロード方法
EC店長 > 注文管理 > CSV取込 > 2.送状CSVで取込
◆設定方法
配送会社:その他
モール注文番号:CSVファイルの何行目にあるか設定
送り状番号:CSVファイルの何行目にあるか設定
発送日して:任意